fc2ブログ

11/13のツイートまとめ - 書評あれこれ~

あらすじ 11/13のツイートまとめ 読書感想文

このエントリーをはてなブックマークに追加

解説あらすじ・読書感想文・解説
takezou022000

この世の中の大半の人が、「社会=会社」という図式が成り立つと思う・・・https://t.co/xOxyKU01nJ
11-13 23:10

「自分の不幸のために、他人をも自分をも責めず、目の前の事を淡々とこなすことが大事」ヒルティ 幸福論https://t.co/gXt8ZSA8we
11-13 22:10

《絶望するよりは希望する方がましです。なぜといって可能の範囲をはかることが誰にできましょう。》ゲーテ「タッソー」
11-13 21:40

現状で自分の置かれた状況を踏まえたうえでの「諦め、妥協」は、次のステップに進むための前向きな行動だと思う。出来る目算も無いのに、悶々と悩んでいるよりは、きっぱりと見切りをつけて次ぎに進んだほうが建設的だと思う。
11-13 21:11

「恐怖心を持たぬということ」嫌な予感は根拠があるのでよくあたるが、良いことの予感は的中しない。されど、嫌な予感も想像するほど悪いものにはならない。https://t.co/6oO1Y3VDJt
11-13 20:40

日本という国は村社会・・・異端者はとことん排除される・・・https://t.co/xOxyKTIqwb
11-13 20:10

「ポジティブシンキング」は上手くいかなかった時、「何故自分は駄目なんだ」と自責的になりやすい。あるがままを受け入れて、悲観もせず楽観もせず淡々と物事をこなすのがメンタルヘルスにはよい。https://t.co/tZfspoG7v8
11-13 19:40

「労働基準法」はあるにはあるが、それが実際に労働者を守っているとは言えない。結局、「労働者」を保護するのは、雇用する側の倫理観に頼らざるを得ない、というのが現状だと思う。
11-13 19:10

社会に適応出来るにはどうしたらいいのか?誰も教えてくれないし、そもそもその問いに対して回答出来る人がどれだけいるだろうか・・・https://t.co/xOxyKU01nJ
11-13 18:40

社会に適応するとは、物事を真に受けず、鈍感になること・・・https://t.co/xOxyKU01nJ
11-13 18:10

このエントリーをはてなブックマークに追加


書評あれこれ~

書評記事おすすめ
世界文学名著おすすめ日本文学名著おすすめ

新卒で就職活動をしていた際にとある企業の人事に言われた言葉、「本当に聞きたい質問は”志望動機”、他の質問はおまけみたいなもの」。つまり、「応募者が将来どのような仕事をしたいか、方向に行きたいか」を聞けば、他の質問はいらないと言っていた。https://t.co/xOxyKU01nJ
11-13 17:40

社会に適応出来ないのは、「物事を考える、判断」ための基準、モデルが無いからだと思う。
11-13 17:10

大半の人(特に男性)にとって、人間関係の大半を会社に依存している。そういう人にとって、「会社からの断絶」=「社会からの断絶」という図式が成り立つと思う。https://t.co/xOxyKU01nJ
11-13 16:40

「日本は村社会」https://t.co/8IoRhv2x85異端者を徹底的に排除して、周囲の視線を少数派に向けることで自分たちの保身を図っているのだと思う。
11-13 16:10

「頑張れ」「やる気を出せ!」と部下を怒鳴りつける、尻をたたくことで、上司の仕事が務まる、後輩の指導としてまかり通るのなら、”こんなに楽な仕事は無い”と思ってしまう・・・https://t.co/AOscBsBtAF
11-13 15:40

メンタルヘルスに良い考え方とは、「物事を白か黒かでなく、グレーゾーンを認める」事のひと言につきると思う。
11-13 15:10

採用する側にとって応募者は”パソコン”のようなものだ。余計なソフト(経験のある人、年齢が高い人)はいらない。ソフトをインストールするだけの容量(若さ)があればそれでいい・・・
11-13 14:40

「会社」というところは、「マトモ」な人が病んで、「マトモじゃない」奴がどんどん出世していく・・・https://t.co/KbQrrB1bC9
11-13 14:10

大半の上司の「指導」というのは、自分の仕事の「やり方」、「考え」を押し付ける、「自己満足」でしかない・・・https://t.co/xOxyKU01nJ
11-13 13:40

就職活動で不採用になるのは仕方ないにしても、合否の連絡さえしない会社があるのは腹立つ。
11-13 13:10

「攻撃は最大の防御」というが、"攻撃"(プラスを増やす)よりも、"守り"(マイナスを減らす)事の方が現実的だと思う。攻撃は相手のあることなので目算が立てられないが、防御は自分の側のことなので目算が立てられるから・・・
11-13 12:40

《利己心のつよい者は窮屈な嫉妬の苦しみからのがれられないものです。》P174 ゲーテ「タッソー」
11-13 11:40

仕事の内容が嫌で辞める人は少数派。仕事に費やすエネルギー(労力)の8割は仕事そのものよりも、周囲との摩擦や気苦労によるものだと思う。
11-13 11:10

結局、人は”人柄”ではなくて、”履歴書”の内容で評価される・・・https://t.co/o8N7zpFtCl
11-13 10:40

「甘えるな」「個人の努力の問題」「社会のせいにするな」という奴がいるが、たまたま終身雇用が確保されていて、時代が良かったに過ぎない。今の時代に生れていたら、ニートになっている可能性は大いにあり得る。https://t.co/xOxyKU01nJ
11-13 10:10

志望職種や業種に迷った時は、”やりたい事”を探すのではなく、”やりたくない事”を除外していった方が見つけやすいと思う!
11-13 09:40

"ダンダリン"というドラマの台詞で、仕事を苦に自殺しようとした中年男に「会社にしがみつかないで、命にしがみついたらどうですか」というのがあったが、中高年にとって会社から振り落とされる事は、社会的には殺されたも同然だと思う。https://t.co/xOxyKU01nJ
11-13 09:10

日本という国は村社会・・・異端者はとことん排除される・・・https://t.co/xOxyKU01nJ
11-13 08:40

《あなたはずいぶんいろんな人に疑いをかけておいでですが、それはひがみですよ。》P171 ゲーテ「タッソー」
11-13 08:10

関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 書評あれこれ~ All Rights Reserved.