fc2ブログ

01/13のツイートまとめ - 書評あれこれ~

あらすじ 01/13のツイートまとめ 読書感想文

このエントリーをはてなブックマークに追加

解説あらすじ・読書感想文・解説
takezou022000

「社会人」=「会社人」のような気がする・・・https://t.co/KbQrrB1bC9
01-13 23:11

《内省するだけではいかなる人間も自己の本性を会得することはむずかしい。それは自分の尺度で自分を過少に測ったり、残念ながらしばしば過大に測ったりするからだ。人間は人間と交わってのみ自己を会得する。》P94ゲーテ「タッソー」
01-13 22:40

転職が当たり前になっているのに関わらず、採用する側は”前職を辞めた理由”を質問するように、終身雇用の時代の論理で応募者を選別する。実際の求職市場と採用側の感覚のズレが、多くの社会不適合者を生み出す。https://t.co/xOxyKU01nJ
01-13 22:11

《背伸びしなければならない機会はさほど多くないにしても、しなければならない時もある。人間はたまに背伸びしなければならない時もあるが、 いつも背伸び出来るわけではないのでその使い所を見極める必要がある。》【老子】https://t.co/Fev8ry6pC0
01-13 21:40

人間関係を上手くこなすということは、「誰とでも上手くやっていく」ということではなく、「上手くやっていけない人とのストレスを最小限に抑える」ことだと思う。
01-13 21:11

《幸福というものはあるのでしょう。しかし私たちはそれを見知っていません。見知ってはいるのでしょうが、それを尊重することを知らないのです。》ゲーテ「タッソー」
01-13 20:40

日本という国は村社会・・・異端者はとことん排除される・・・https://t.co/xOxyKU01nJ
01-13 19:40

「会社」とは「マトモな人」が損をして、「マトモじゃない人間」がのし上がっていく・・・https://t.co/KbQrrB1bC9
01-13 19:11

《我が身の安全な場所にかぎって人をおどすのが臆病者だ。》P107ゲーテ「タッソー」
01-13 18:40

「応募者が将来どのような方向性に行きたいか」つまり、”志望動機”を聞くのは、応募者の「仕事に対する価値観」を知りたいからだ。スキルがあるかそうでないかは些細な問題だと思う。https://t.co/xOxyKU01nJ
01-13 18:11

このエントリーをはてなブックマークに追加


書評あれこれ~

書評記事おすすめ
世界文学名著おすすめ日本文学名著おすすめ

「社会不適合者」脱出を支援します!「社会復帰支援」コミュニティ!社会に適応出来ない、を脱出したい!と思ったら是非書き込み下さい!100%返信します!https://t.co/XKmB1N1zau
01-13 17:40

【ブログ更新】名言から学ぶ社会不適合脱出のヒント~【人に強くなる】https://t.co/nGBeUsK2Kb
01-13 17:11

会社勤め最もで重要な能力は、アホな上司といかにつきあっていくか、だと思う!https://t.co/xOxyKU01nJ
01-13 16:40

人間関係を上手くこなすコツは、「上手くやろうとする」ことではなく、「どうやっても上手くやっていけない」人がいることを認めることだと思う。
01-13 16:11

コミュニケーション能力とは一体何なのか?コミュニケーション能力が重要だといっても、これも漠然とした言葉で明確な定義は曖昧な言葉だと思うhttps://t.co/xOxyKU01nJ
01-13 15:40

《あなたはずいぶんいろんな人に疑いをかけておいでですが、それはひがみですよ。》P171 ゲーテ「タッソー」
01-13 15:11

猪瀬知事の退任を見て、適性というものの重要性を感じた。選挙前のテレビ討論での都の現状の問題点の指摘は他の候補者を圧倒していた。しかし、結果として1年足らずで退任に追い込まれたのは、石原前知事のように批判の矢面に立たされても跳ね返す押しの強さに欠けたからだと思う。
01-13 14:11

社会に適応出来るにはどうしたらいいのか?誰も教えてくれないし、そもそもその問いに対して回答出来る人がどれだけいるだろうか・・・https://t.co/xOxyKU01nJ
01-13 13:40

「やる気」がある人が欲しいというのは、会社にとって一方的に都合のいい謳い文句だと思う。やる気さえあれば、本人の資質に関係なく誰でもいいということになる。
01-13 13:11

企業が大卒、特に名門大学の学生を採用するのは、”受験戦争”という競争を勝ち抜いたからであって、大学で学んだ期間は企業にとってはどうでもいいことなのだと思う。大学の4年間は受験戦争の疲れを癒す、休養期間といったところか?https://t.co/xOxyKU01nJ
01-13 12:40

「自分を客観的に見る」ということは、自分の短所を見つけることではない。商品の棚卸しの如く「短所と長所」を過不足なく棚卸しすることだと思う。
01-13 12:11

社会不適合=組織不適合のような気がする・・・https://t.co/xOxyKU01nJ
01-13 11:40

内向的・繊細な性格の人でもいきいきと自分らしく過ごしたい!と思ったらぜひ参加を。 “内向型「社会不適合者」限定グループ”参加者大募集! → https://t.co/6eOS9oH17Z
01-13 11:11

「頑張る」というのは、「頑なに張る」と取れる。しかし、「頑なに張る」ばかりが能じゃない!むしろ、普段は気楽にすごして、いざという時だけ「頑張る」方が賢い選択だと思う。https://t.co/tZfspoG7v8
01-13 10:40

昔は農民は農民、武士は武士と、生れた時点で将来就く職業が決まっていた。一見、自分で職業の選択が出来ないことは不幸な事の様に見えるが、失業、就職難の現代から見ると、職を探す・選ぶ必要が無い、失職する心配が無いということを考えると案外幸福なことなのかもしれない。
01-13 10:11

「社畜=会社と自分を切り離せない会社員」というのなら、会社員の9割方は「社蓄」であるような気がする・・・生活の糧を会社に依存しているのだから・・・https://t.co/KbQrrB1bC9
01-13 09:40

無人島に流れ着いて、一般社会社会から断絶された主人公を描いた作品、デフォー著「ロビンソン漂流記」。社会から断絶された孤独な状況で如何に生き延びるかを考えさせられる名著です。
01-13 09:11

「向いていない」「お前みたいなやつ初めてみた」という台詞は指導力の無い上司のよく言う謳い文句だ!https://t.co/xOxyKU01nJ
01-13 08:40

「人間関係が苦手な人が多い理由」というのは、人間関係が苦手という人が多いのは、人間関係を上手くやりくりするための方法やトレーニング方法がよくわからないからだと思う。https://t.co/KbQrrB1bC9
01-13 08:11

関連記事

コメント
非公開コメント

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 書評あれこれ~ All Rights Reserved.